夏に元気な彩りを。「塩だれ」でつくった☆塩焼きそば☆レシピ
2014年07月21日

赤、黄、緑の彩り豊かな焼きそばはいかがでしょうか♪
焼きそばの色はソースの色…という概念が変わります。
本日のレシピ…夏に元気な彩りを。「塩だれ」でつくった『塩焼きそば』 ☆265kcal☆

【材料】 2~3人分
・焼きそば麺 2玉
・エリンギ 1p…5㎝長さの棒状に切る
・パプリカ(赤・黄) 各1/2個…5㎝長さの棒状に切る
・ニラ 1/2束…5㎝長さのに切る
■塩だれ 大さじ2
・水 50ml
・サラダ油 大さじ1
【作り方】
1.フライパンに油を引き、エリンギ、パプリカをさっと炒める
2.焼きそば麺を加え、水を入れよくほぐす
3.ニラを入れ、フライパンの空いた所に塩だれを加え、よくなじませる
☆ポイント☆
肉を入れなくても美味しい焼きそばが完成します。
フライパンの空いたところに塩だれを加えるのがポイントです!!
-----------------------------------------------
エリンギやパプリカの食感、塩だれのさっぱりとした旨味が効いています♪
この夏、ぜひお試しくださいませ(*^^*)
-----------------------------------------------
[本日使用した商品]

まろやかでほのかな甘みがある海塩に、にんにく・生姜・玉葱をポタージュ状になるまで炒めて加えた塩だれです。◎チャーハン、塩焼きそば、焼肉のたれに
トラックバック (0)
この記事のトラックバックURL: http://news.k-shop.co.jp/tb.cgi/2623
皆様からのコメント (0)