味付けはこれだけ!「白だし」でつくる☆鶏肉の照り焼き☆レシピ
2014年05月30日

”照り焼き”を好きな方も多いのではないでしょうか?
冷えてもおいしいので、お弁当にもおすすめです♪
本日のレシピ…味付けはこれだけ!「白だし」でつくる『鶏肉の照り焼き』 ☆596kcal☆

【材料】 1~2人分
・鶏モモ肉 1枚
■白だし 大さじ2
・白葱 15cm…3~4㎝に切る
・ししとう 4本
【作り方】
1.鶏モモ肉と白だしをビニール袋などに入れ、30分以上漬ける
2.フライパンに油を引き、1.、白葱、ししとうを弱火でじっくりと皮面を焼く。
焦げ目がつき、淵が白くなり7割程度肉に火が通ったら裏返して身の部分を焼く
☆ポイント☆
少し焦げやすいので、じっくりと焼くことをお勧めします。
そうすることでお肉も柔らかく仕上がります。
----------------------------------------------
鶏モモ肉の旨味を白だしが引き出してくれます!
お手軽なのに、食欲をそそるお肉の色味が◎ぜひお試しください)^o^(
----------------------------------------------
[本日使用した商品]

丸大豆醤油に鰹節や焼きあご、自社製魚醤を加えた、白だし。上品なうまみがたっぷりで、素材の色を美しく仕上げます。◎茶わん蒸し、炊き込みご飯などに
トラックバック (0)
この記事のトラックバックURL: http://news.k-shop.co.jp/tb.cgi/2574
皆様からのコメント (0)